
【第92号】5ヶ月間の猛暑と秋の到来~地球温暖化の「警告の始まり」~
□────────────────────────────□
今月のメルマガ 2023年9月号
────────────────────────────
◆~5ヶ月間の猛暑と秋の到来~
~地球温暖化の「警告の始まり」~
□────────────────────────────□
皆様
5月から続いた猛暑も9月下旬になり、
ようやく秋模様になりました。
5ヶ月間の猛暑でした。
海外でも大変な猛暑だと聞いています。
私には地球温暖化の「警告の始まり」のように思えてなりません。
今は猛暑のときの温度は35度が多いですが、
今後は40度超えが頻繁になるかもしれない、と思ったりします。
本当にそれが現実になったら
猛暑シーズン数ヶ月は「猛暑で死なない生活」が大事になるはずです。
そして、物理環境が恵まれているグループが生存確保をして、
それに恵まれないグループが厳しい現実を突きつけられる、
非常に閉塞感のある時代になるかもしれません。
そのような社会は絶対にいやですね。
「警告」を無視することなく、
地球で生き延びるために地球温暖化の対策を断行しないといけない、
そのように思います。
ところで、吉田総合法律事務所のホームページで
「経営権支配権」についての記事を執筆しました。
■経営権、支配権に関して弁護士に相談したい方へ~吉田総合法律事務所の特徴は?~
https://ylo-corporatelaw.com/corporate/management-right_1/cases/
このテーマは、かなり以前から執筆を予定していました。
ですが、全く着手できず(いわゆる筆が進まず)で半年弱が経過し、
自分でも、原稿「没」か?(執筆できないの意味です)、
とあきらめかけていました。
しかし、9月シルバーウィーク中に、急に書きたくなって、
数時間で一気に下書き原案ができました。
その後、自分で改訂を重ね、
所内確認作業(これは全ての記事で必ず実施します)をして、
外部者の感想も踏まえ改訂し、できあがりました。
私の思いや気持ちも込めて、また「経営権支配権の相談」はイメージが伝わりにくいので、
それを整理する意味もこめて、5000字程度の分量にしました。
ご興味のある方には、「どうかご一読願いたい」と思っております。
これから秋になり、冬になり、猛暑とは無縁のような秋景色、冬景色になります。
日本の四季は美しいです。
日々の生活の中で四季の色とりどりの美しさを味わい、より一層、元気で過ごしましょう。
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
ここで、吉田総合法律事務所のホームページの
ニューコンテンツをご紹介させてください。
コンテンツは、書きたいもの(書けるもの)を書くという発想ではなく、
「今、ききたいなぁ、しりたいなぁ」
とお客様が思うであろうテーマを選んで書く、
という方針でテーマ選定をしています。
■株式を譲渡する方法とは?株式譲渡契約とは?
https://ylo-corporatelaw.com/corporate/minority-shareholder/spa/
ご興味がありましたら、
クリックしてお読みいただけますと嬉しく思います。
【顧問弁護士先生の補強カバーをいたします。分野別各種サービスのご説明】
お客様は顧問弁護士との関係を維持されたままで、
お客様が補強したい特定分野(契約書審査、問題社員対応コンサルサービスなど)
の集中対応をさせていただくサービスをご用意しました。
(昨年から、契約書審査のお問い合わせ、
問題社員とパワハラ問題の対応相談が激増中です。)
契約書審査(チェック・レビュー)・契約書作成費用
https://ylo-corporatelaw.com/fee/legal-check/
問題社員対応コンサルティングサービス
https://ylo-corporatelaw.com/fee/labor-problem/
また当事務所の法律顧問契約のご提案もご案内いたします。
https://ylo-corporatelaw.com/fee/legal-advisor/
今月も長い文章になってしまい申し訳ありません。
これからも、皆様のお役に立てるよう、
より一層心を込めて努めさせていただきます。
私どもで何かお役に立てることがございましたら、
遠慮なくお申し付けください。
どうかよろしくお願い申し上げます。
吉田良夫